機能性食品原料

スクラロース

スクラロース

基本情報

商品情報

記載名称 スクラロース 英:sucralose
企画成分
形状

原料情報

摂取目安量
その他

商品説明

スクラロースとは、1976年に開発された、砂糖の約600倍の甘さをもつ、カロリーゼロの人工甘味料です。

人工甘味料とは、砂糖のような自然に存在するものとは違い、人工的に化学合成された甘味料のことをいいます。

この人工甘味料の代表的なものは、アスパルテーム、アセスルファムカリウム(アセスルファムK)、スクラロースがあります。

現在スクラロースは、約80カ国で食品や飲料の原材料として使用されていますが、日本では、1999年に食品添加物として認可されました。

特に、お菓子やジャム、清涼飲料水、乳飲料などに使用されていますが、アルコールによく溶ける性質を持っていることから清酒、合成酒、果実酒などにも使用されています。

また、使用基準は、菓子類においては1キログラムにつき1.8グラム以下、ジャムは1キログラムにつき1.0グラム以下、清涼飲料水や乳飲料、酒類は1キログラムにつき0.4グラム以下などというふうに定められています。

スクラロースは、他の人工甘味料との併用が多いことが特徴でもあります。

また、スクラロースはカロリーゼロの甘味料であることから、ダイエット目的の食品や飲料などにも使用されていますが、血糖値やインスリン分泌に影響を与えないため、糖尿病の人に適している、さらに虫歯になりにくいとも考えられています。

 

スクラロースの作用

 

スクラロースの特徴は、甘味が高い甘味料にも関わらず、口にしたときに感じる甘さが自然でクセがなく、砂糖のように感じられるというところです。

また、摂取したスクラロースの大半は、分解されずに消化器官を通過します。

そのため、吸収されたわずかなスクラロースも代謝されず、速やかに尿中に排出されるため体内に蓄積されることはありません。

スクラロースは、炭水化物の代謝や血糖値、インスリン分泌に影響を与えないことがわかっています。

 

スクラロースの安全性と摂取ポイント


現在、さまざまな食品や飲料にスクラロースが利用されています。

スクラロースは誕生以来、長年にわたって安全性に関する試験が実施されてきました。

がん、遺伝子の損傷、生殖・妊娠能力、先天性障害、免疫系、中枢神経系、代謝学的指標への影響を調べるという目的で、多くの安全性試験が実施されましたが、安全性に関する懸念は認められていません。

また、スクラロースは、血糖値が気になる場合に安全ですが、人工甘味料が入っている食品や飲料を好きなだけ食べていいわけではないといわれています。

炭水化物の代謝や血糖値、インスリン分泌に影響を与えないからといって、たくさん摂取しすぎないように気を付けましょう。

ご質問などお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ